気学セミナー新宿第36回 2006.09.15
先日の新宿会場でのポイントは「傾斜の活用」です。
今さら・・・? とお思いかもしれませんが、
知っているつもりでも、まだまだ知らない事ばかりなんです。
傾斜でまだ学ぶ事があったんですね。
深いです・・・。
さすがに東京でいちばん進んでいるクラスだけあって、応用(複合)的な内容です。
「鑑定って、こうやってやるんだ・・・!」
いよいよ、今まで学んで来た知識が生かされる時!
・・・という感じです。
そして、「五黄の力」。
これは上記「傾斜の活用」と合わせてセットになっています。
単なる「象意」ではありません。
今、新宿会場は「八白」ですから・・・。
以上、お見逃しなく!
>> 気学DVD新宿会場第36回
気学セミナー大宮第30回 2006.09.22
今回は「五黄土星」の三回目、「納音」の二回目、そして「同会」のスタートとなりました。
気になる冒頭のトピックスは予想通り、安倍新政権に関して。
我らが村山先生、細川政権以来久々の政界進出のにおいが・・・。
新宿会場でも今月のおススメの「五黄の力」の講義が大宮会場でもありました。 やはり必見項目なのは間違いない様です。
※今回の大宮は珍しく欠席者が多く、人数が少ないからこそ、こぼれてしまった驚きの・・・。
大宮版は基本的にノーカット編集ですが、今回は初版のみノーカットにさせて頂こうかと考えています。
ご希望の方はお急ぎ下さい!
>> 気学DVD大宮会場第30回