気学セミナー大宮第43(最終)回 2007.11.09
とうとう全43回の最終回となりました。
今回は冒頭のトピックスは無しで、
スタートから全編に亘り「師行」つまり教える側に立った上でのポイントが紹介されました。
「陰陽」「薬膳」とお話は進んで行きますが、
全ては最終回に相応しく、「総合鑑定」。最後のおさらいです。
そして、実例に基づいた「悩みの解決」。
まさに「師」となった者が実際に相談を受ける為の実践鑑定です。
どうぞ、お見逃しなく!
>> 気学DVD大宮会場第43(最終)回
気学セミナー新宿第49(最終)回 2007.11.16
こちらもいよいよ最終回です。
東京初の王子会場のスタートから数えて57回となりました。
内容は大宮会場同様、最後のおさらい、そしてこれから私たちが気学を教えて行く上でのポイントがタップリと紹介されました。
「見えないもの」が見え、「聞こえないもの」を聞く鑑定の力・・・。
「師」となるべき者の役割・・・。
最後に改めて確認しておきたい「姓名鑑定」「陰陽」のポイントとは・・・。
そして実例に基づいた「悩みの解決」。
まさに「師」となった者が実際に相談を受ける為の実践鑑定です。
どうぞ、お見逃しなく!
>> 気学DVD新宿会場第49(最終)回